韓国関連行事

掲載日 : [2019-08-09] 照会数 : 4030
イベント名 | 朝鮮通信使 世界記憶遺産登録2周年記念-プサン伝統舞踊と歌の夕べ | |||
場所 | 都道府県 | 東京都 | 会場TEL | 03-5246-5827 |
会場名 | 台東区生涯学習センター ミレニアムホール | |||
交通アクセス | http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/gakushu/syougaigakusyuucente/annaizu.html | |||
期間 | 2019-11-08 ~ 2019-11-08 | |||
主催者 | 東京日韓親善協会連合会 | 主催者TEL | 03-3823-9501 | |
代表者 | 保坂三蔵 | FAX番号 | ||
担当者 | メール | |||
ホームページ |
「朝鮮通信使」が、ユネスコ世界記憶遺産に登録され、この10月で満2年度となります。
昨今の日韓関係をみるにつけ、江戸時代200年間、両国に平和な状況を導いた史実です。
しかも世界遺産登録は、日韓両国の民間2団体が共同申請した努力のたまものでした。
この度、その韓国側の団体「(公財)釜山文化財団」が代表団を台東区に派遣し、
その中心が釜山芸術団60名の公演です。
11月8日(金)18時 / 会費 ¥2,000
台東区生涯学習センター ミレニアムホール
昨今の日韓関係をみるにつけ、江戸時代200年間、両国に平和な状況を導いた史実です。
しかも世界遺産登録は、日韓両国の民間2団体が共同申請した努力のたまものでした。
この度、その韓国側の団体「(公財)釜山文化財団」が代表団を台東区に派遣し、
その中心が釜山芸術団60名の公演です。
11月8日(金)18時 / 会費 ¥2,000
台東区生涯学習センター ミレニアムホール

[total : 3307] ( 4 / 111 )
facebook
instagram
YouTube
イベント
カレンダー
FAQ
アクセス
ニュース
レター