恵泉女学園大学と梨花女子大学の協定締結記念日韓国際シンポジウム | 2018-07-26 |
○ シンポジウム開催の趣旨
女性活躍が声高に叫ばれている昨今、これからの時代に必要な真の女性活躍の姿とはどのようなものなのか?男性的原理で構築された競争社会に分け入り、そこで生き抜くリーダー像だけで良いのか?
これまで韓国の梨花女子大学と恵泉女学園大学は、日韓のみならず広くアジア全般に視野を置きながら、女性が置かれている共通課題に目を向け、そこで果たすべき女子大学の使命と課題について議論を続けてきました。
その結果、両大学はこれからの時代に必要な新しい女性活躍の姿とそこで発揮されるべきリーダーシップについて共同実践するために協定を締結することとなりました。
その記念シンポジウムを下記の通り開催いたします。国境を越えてアジアに生きる女性に必要な高等教育のあり方、国際的な協力及び役割について共に考えたいと思います。
○ 日時 2018年10月20日(土)10時~16時
○ 内容
基調講演1 恵泉女学園大学学長 大日向雅美
基調講演2 梨花女子大学 総長 金恵淑
基調講演に先立って分科会での討議
セクション① 園芸から学ぶ分かち合い
セクション② 平和を構築するリーダーシップ
セクション③ 高大連携で育成する生涯就業力
場所 | 都道府県 | 東京都 | 会場TEL | |
会場名 | 恵泉女学園大学 | |||
交通アクセス | ||||
期間 | 2018-10-20 ~ 2018-10-20 | |||
主催者 | 恵泉女学園大学 | 主催者TEL | 042-376-8211 | |
代表者 | 大日向雅美 | FAX番号 | ||
eメール | shomuka@keisen.ac.jp | 担当者 | 土屋・野間田 | |
ホームページ | http://www.keisen.ac.jp/ |
分類 | タイトル | 場所 | 期間 |
법륜스님 즉문즉설 도쿄 강연(10/3) 안내 | 2019.10.3~10.3 | ||
법륜스님 즉문즉설 도쿄 | 도쿄 | 2019.10.3~10.3 | |
with meeting#1 「性犯罪に関する法律の... | 東京都千代... | 2019.9.13~9.13 | |
2019韓日コンテンツビジネスフォーラム | 東京都 | 2019.9.4~9.4 | |
シリーズ 紀尾井の入門!2019 | 東京都 | 2019.7.27~7.28 | |
現代韓国研究センターほか共催「朝鮮半島国際平和フォー... | 東京都港... | 2019.7.16~7.16 | |
第16回渡来人ノ里フォーラム | 埼玉県 | 2019.6.29~6.29 | |
朝鮮半島由来の文化財を考えるワークショップ2019・... | 東京都 | 2019.6.16~6.16 | |
慶應義塾大学東アジア研究所現代韓国研究センター公開シ... | 2019.6.7~6.7 | ||
済州島4・3抗争71周年記念 講演とコンサートの集い... | 東京都荒川... | 2019.4.27~4.27 | |
2019 韓日コンテンツビジネスフォーラム | 東京都 | 2019.4.10~4.10 | |
「私の歩みを通してー地域住民として生きることの意味」... | 調布... | 2019.3.9~3.9 | |
現代韓国研究センター開所10周年記念シンポジウム「北... | 東京都... | 2019.2.9~2.9 | |
2.8 独立宣言100周年記念国際シンポジウム | 東京都 | 2019.2.9~2.9 | |
韓国文化院における内閣府青年国際交流事業説明会 | 2019.2.5~2.5 | ||
ソウルのデザインスタジオ ORDINARY PEOP... | 東京... | 2019.1.28~2.10 | |
2018 第2次韓方医薬広報説明会 | 2018.12.8~12.9 | ||
恵泉女学園大学と梨花女子大学の協定締結記念日韓国際シ...
![]() |
東京都 | 2018.10.20~10.20 | |
ミュージカル曲を歌って韓国語も学ぼう!福岡 | 福岡市 | 2018.9.17~9.17 | |
제 33회 한일학생회의 동경회의 | 東京都 | 2018.8.5~8.19 |