日中韓交流書作展 2022 2022-12-09
書文化の展開と東アジアの書表現
日中韓交流書作展 2022

本展覧会は、日本、中国、韓国の書写書道教育に携わる者(主として学校教育関係者)の書による交流を目的として開催します。
今年度は新型コロナ流行の状況を鑑み、作品を日本で展示し、人的交流はオンラインによっておこないます。
本展覧会は、書写諸王教育関係者によって開催する点に大きな特徴があります。

会期:2023.1.5.(木)~9.(月) 10:00~18:00
会場:目黒区立美術館 区民ギャラリー
日程:開幕式(オンライン):1.5.(木) 10:00~
   国際筆会(オンライン):1.5.(木) 11:00~
内容:各国50点合計150点の書芸作品の展示
場所 都道府県  東京都 会場TEL  
会場名  
交通アクセス  
期間 2023-01-05 ~ 2023-01-09
主催者  東京学芸大学書道教育研究会 主催者TEL  042-329-7615
代表者  加藤 泰弘 FAX番号  
eメール  ykusatsu@u-gakugei.ac.jp 担当者  草津 祐介
ホームページ   
修正

分類 タイトル 場所 期間
第6回アーティスト・イン・レジデンス大田原2024 栃木県 2024.7.27~11.9
第7回日中韓芸術展 茨城県 2024.7.23~7.28
第39回21世紀国際書展 神奈川県 2024.7.10~7.14
旅人の書:視聿(시율) ハングル書芸・カリグラフィー... 日本、東京... 2024.7.4~7.7
となりの国の絵本 長野県 2024.6.22~9.3
「記憶するか消えるか」展示トークイベント 2024.6.22~6.22
第28回日仏現代国際美術展 東京都 2024.6.12~6.24
韓国の手仕事 ポジャギ~繋 神奈川県 2024.5.29~6.2
韓国の伝統絵画も楽しめる日韓グループ展「キッチニズム... 東京都 2024.5.11~5.30
横浜山手西洋館 花と器のハーモニー 神奈川県 2024.4.27~6.9
日韓&ワイン&アート など様々なイベント開催中! 新宿区 2024.4.12~4.26
지속가능한 일상을 위한「서울디자인어워드 2024... 서울 2024.4.1~6.28
ICHIHARA X ART X CONNECTIO... 千葉県 2024.3.23~6.23
長野&江原道交流フェア IN 銀座NAGANO 東京都 中... 2024.3.17~3.17
恵比寿映像祭2024 東京都 2024.2.2~2.18
「2023パラアートTOKYO」第10回国際交流展 東京都 2023.12.20~12.24
「民画と韓紙~イ・ユジュ展」 東京都 2023.12.7~12.13
誠信交隣の再発見 静岡県 2023.12.2~1.12
となりの国の絵本  神奈川県 2023.11.18~12.24
第25回韓日創作交流展 千葉県 2023.11.17~11.21


apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS