대하여(テハヨ)
日本人みやらびと
韓国人레몬(レモン)のコラボ展
◯開催期間
2022 6.18(土)~7.5(火)
◯場所
ひつじ屋(カフェ/レンタサイクル)
〒399-8303
長野県安曇野市穂高5951-1
OPEN 10:00-17:00
CLOSE 水・木
駐車場 5台
今回の個展はInstagramを通して知り会った
韓国在住の레몬さんと
コラボして
一緒に作品を作りました。
私が書いた日本語の詩を레몬さんが韓国語に翻訳して絵を付け、
레몬さんが書いた韓国語の詩を私が日本語に翻訳して絵を付けました。
個展の題名である
대하여(テハヨ)は
日本語に訳すと「ついて」という意味になります。
레몬さんの作品の中に
「~について」シリーズがあり
『心の橋について』『カメについて』など
레몬さんが感じたこと、気づいたことを絵と文章で表現しています。
その作品になぞらえて
私と레몬さん、住んでいる国が違い
顔を見たことも実際にお会いしたこともないのだけれど
痛みや喜びを分かち合い
知らない文化や
考え方に触れる楽しみを知り、対話していく中で生まれた
いろいろな『ついて』を
展示します。
韓国語について
韓国について
ひとつひとつの詩の世界について
感じていただけたら幸いです。
みやらびInstagram @miyarabi.kiiro
레몬Instagram @lemon__t2