東京都内に存在する「知られざる韓国由来文化財」について学び、現地を訪ねることで、なぜそこに韓国由来文化財があるのかを考える機会を提供する講演会と現地見学会を開催します。
①9月23日(土)15時から16時事前レクチャー(ZOOMで開催)
②9月30日(土)12時30分から東京千代田区の毎日企画サービス会議室で行程説明、14時15分から現地見学会(根津美術館と大倉集古館を訪問)の2回にわたって実施します。
韓国語翻訳や通訳、KBSテレビの日本側コーディネーターとして活躍される李洋秀先生が事前レクチャー講師と現地見学会の説明・案内役を務めます。参加費は事前レクチャー、講演、見学料、現地見学会当日の夕食代を含めて一人8,800円です。
現地見学会は地下鉄などの公共交通機関を利用します。交通費は参加者にご負担いただきます。
参加ご希望の方は9月20日までに毎日新聞旅行(まいたび)に電話(03-6265-6966)でお申し込みください。
場所 |
都道府県 |
東京都内 |
会場TEL |
|
会場名 |
毎日企画サービス会議室、根津美術館、大倉集古館など |
交通アクセス |
現地ツアー集合場所:毎日企画サービス会議室(九段下駅4番出口徒歩5分) |
期間 |
2023-09-23 ~ 2023-09-23 2023-09-30 ~ 2023-09-30 |
主催者 |
特定非営利活動法人東アジア相互理解促進フォーラム |
主催者TEL |
03-6265-6966 |
代表者 |
大澤文護 |
FAX番号 |
|
eメール |
|
担当者 |
|
ホームページ |
|