韓国の文化・歴史探訪
第8期駐日本国大韓民国大使館SNSリポーター募集
<テンプルステイ、そして釜山>
□ SNSリポーターの役割
〇 韓国の文化を直接体験し、体験記をフォト・エッセイで作成してSNSやブログに紹介
- 4泊5日の韓国探訪期間中に体験したことをSNSやブログに紹介
- 探訪終了後、韓国大使館の文化イベントに参加して体験記をSNSやブログに紹介(年末まで)
※ 2016年第7期SNSリポーター活動及びe-bookを参照 ( http://ameblo.jp/snsreporter/ )
□ 募集人数:約20名
□ 参加資格:日本国籍を有する東京・東京近郊在住の大学生(専門学校、大学院生も含む)で、
海外旅行に支障のない方
□ お申込み方法:
① 駐日本国大韓民国大使館のfacebookページ(http://fb.com/kankoku)の「いいね」及びSNSリポーター
募集の投稿文章をシェア。
② SNSリポーター募集の投稿文章から参加申込書をダウンロードして作成後、提出。
▶▶(SNSリポーター)参加申込書をダウンロード⇒ https://goo.gl/3CTK58
※ お申込方法に関する詳細な内容は参加申込書をご参照ください。
□ 提出先・お問い合わせ : sns-reporter@mofa.go.kr
□ 受付期間:2017年5月1日~5月31日
□ 選抜方法:書類審査、面接
□ 選抜基準:
〇 韓国の文化・歴史に興味を持っている方(特に仏教文化に興味を持っている方を優遇)
〇 SNSやブログの更新実績があり、フォト・エッセイなどの書き物が好きな方
〇 写真撮影や編集に詳しい方優遇
□ 面接:2017年6月中(書類選考通過者に限る)
□ 最終結果発表:2017年6月中 (個別通知及びフェイスブックをもって発表)
※ 詳細日程は「SNSリポーターブログ」で第8期日程を参照! ( http://ameblo.jp/snsreporter/ )
□ 主要日程
〇 韓国訪問日程(予定):2017年8日28日~9月1日 (4泊5日)
〇 主要訪問先: (陜川) 海印寺、八萬大蔵経 / (慶州) 仏国寺、石窟庵、普門団地/
(釜山) 海雲台、チャガルチ市場、映画・ドラマのロケ地
※ 日程・訪問先は変更になる場合があります。
◎ 体験内容 : テンプルステイ(陜川 海印寺、2泊) 、千年古都 慶州、 そして釜山
〇 探訪ミッション:4泊5日の日程で韓国の文化・歴史遺産を探訪し、
体験したことをSNSやブログで紹介(フォト・エッセイ作成)
※ 旅行経費:全額無料
※ 詳細日程は「SNSリポーターブログ」で第8期日程を参照! ⇒ http://ameblo.jp/snsreporter/
□ 主催:駐日本国大韓民国大使館
http://fb.com/kankoku http://ameblo.jp/snsreporter/
場所 |
都道府県 |
|
会場TEL |
|
会場名 |
|
交通アクセス |
|
期間 |
~ |
主催者 |
|
主催者TEL |
|
代表者 |
|
FAX番号 |
|
eメール |
sns-reporter@mofa.go.kr |
担当者 |
|
ホームページ |
http://fb.com/kankoku |