キネマ旬報社ムック『ビジュアル版 楽しくわかる韓国の歴史 VOL.1 朝鮮王朝27人の王たち』発売中!
【監修】金両基(比較文化学者)
●価格:1,470円(税込)
A4判/オールカラー132ページ
【内容】
○500年の栄枯盛衰を見つめた朝鮮王朝27人の王たち
第1代 太祖/第2代 定宗/第3代 太宗/第4代 世宗/第5代 文宗/ 第6代 端宗/第7代 世祖/第8代 睿宗/第9代 成宗/第10代 燕山君/第11代 中宗/第12代 仁宗/第13代 明宗/第14代 宣祖/第15代 光海君/ 第16代 仁祖/第17代 孝宗/第18代 顕宗/第19代 粛宗/第20代 景宗/ 第21代 英祖/第22代 正祖/第23代 純祖/第24代 憲宗/第25代 哲宗/ 第26代 高宗/第27代 純宗
・これがあればすぐにわかる!!王朝家系図
・朝鮮を栄華に導いた国主たちの治業解説
・豊かな文化が生んだ国宝・美術品解説
・朝鮮王朝のなりたち
・最初に知っておきたい王の政治と一生
・朝鮮王朝家系図
・朝鮮八道図
・朝鮮王朝の系譜 四色派閥党争
・ドラマ紹介
【特別寄稿】
小幡倫裕(平澤大学校日本学科 助教授)
「朝鮮王朝の基本理念としての<儒教>」
金 重明(小説家・翻訳家)
「<事実求是>の精神で生活に必要な学問を追い求めた東アジアの知の巨人たち」
多田則明(ジャーナリスト)
「飛鳥の向こうに韓国が見える」
野間秀樹(国際教養大学 客員教授)
「<知>の革命としての<訓民正音>」
金両基(比較文化学者)
「韓国の情の原点<伝統演劇>」
「天地万物の調和と王の権威を象徴する<日月五獄屏風>」