話題の新刊 日韓同時出版!
題名:『孫正義 平成の龍馬伝説』 恩人たちが語る孫正義の素顔
著者:津久居 樹里
発行:現文メディア (TEL:03-6421-3771)
発売:マガジンランド (TEL:03-3292-3221)
発売日:2011 / 8 / 10
価格:¥1,575(税込み)
(内容)
「情報革命からエネルギー革命へ」
世界と未来にログインするITの革命児
孫正義の情熱と執念、そして夢の実現を追う
誰も書かなかった彼の無名時代が一挙公開
温かい味噌汁に小さいキムチ一切れをのせてくれた
おばあちゃんの愛情が、祖国への愛と日本を愛する気持ちを育み、
未来への夢を育ててくれた。
「とにかく何事にも熱心だったんですよね。とても勘がよかった。とくに眼光が輝いていたことが印象的でした。」佐々木 正
名刺を僕に渡しながら、ためらわず「…在日韓国人です」と自らを紹介し、こちらが聞く前に「昨年、バークレーを卒業後帰国し、事業を起こしました」と語った同君に対し僕は、「どうして、シリコンバレーで事業をやろうとしなかったの?」と質問した。すると、「日本が好きですから」と言ってニッコリ笑った同君を見て僕は「ははぁ、後追いで必ず急成長する日本のパソコン・ソフト事業を先駆けたいんだな…」と直感した。
野田 一夫
孫正義さんとは、まさに人を惹きつける媚薬の匂いを嗅ぎわけ瞬時に概念を覆し、また新たな概念を我々に投げかけているようだ。今後も我々を魅了する孫さんであることを期待している。
熊田 博光
普通ならば現在の自分のポジションと比較して、誰しも「無理だ」と考えます。しかし孫さんは、「いや、こうやれば必ずできる。こうすべきだ」というところから、いつも物事を考えているのです。そういう意味において、孫さんは、やはり普通の経営者とは違うと思います。今がどうかではないのです。坂本龍馬もそうですよね。今がこうだからではなく、「日本はこうあるべきだ」とまず考えるのです。
大久保 秀夫
場所 |
都道府県 |
|
会場TEL |
|
会場名 |
|
交通アクセス |
|
期間 |
~ |
主催者 |
現文メディア |
主催者TEL |
03-6421-3771 |
代表者 |
|
FAX番号 |
03-6421-3772 |
eメール |
genbunmedia@gmail.com |
担当者 |
|
ホームページ |
http://www.hyunmun.jp |