韓国語会話専門スクール、【コミカル・ランゲ―ジスクール心斎橋校】では、第2回目の初心者のための
【보자기(ポジャギ)のワークショップ】を開催いたします。
第二回目は、基礎の縫い方で、『巻きかがり縫い』という方法を学べるレッスンになっています。今回は裏地のついたタイプのポジャギで、第1回とは違った雰囲気になります。
もちろん前回、参加されていなくても大丈夫。針の持ち方から学べますよ!!
3時間で約12センチ角の『麻のコースター』(写真参照)を仕上げます。材料は2枚分。時間内でご自分のペースに合わせて進めてくださいね。
★当スクール在校生以外の方もお気軽にご参加できますよ。参加ご希望の方は、ワークショップ1週間前までにコミカルまでメール又は電話でお申し込みください。!!
皆様のご参加をお待ちしております。
【보자기(ポジャギ)のワークショップの概要】
●日 時:9月25日(土)14時~17時まで
●講習費:当スクールの生徒様 ¥2,500
外部からの参加者 ¥2,800
(材料費、お茶とお菓子セット込み)
●用意する物:縫い針と糸はご用意します。
前回ご参加の方は使用した縫い針をお持ちください。
*ハサミ・糸きりばさみ・ヘラ・カッターマット・まち針・定規
(揃えられるものをお持ちください。無ければ貸出いたします。)
●講 師:梅本 千佳 先生
●場 所:コミカル・ランゲージ韓国語会話スクール内
アクセス
■地下鉄御堂筋線心斎橋駅からクリスタル長堀北8番出口徒歩6分
■地下鉄御堂筋線本町駅から10番出口より船場センタービルを通り抜けて12番出口徒歩5分
せんば心斎橋商店街の本町駅と心斎橋駅の中間地点にあります。
1階に「ヨン様の眼鏡市場」の店舗が入っているビルです。(心斎橋谷本ビル8F)
詳細は下記のブログサイトをご覧ください!!
http://blogs.yahoo.co.jp/infocomycul/18807131.html
【보자기(ポジャギ)】とは、物を包んだり覆ったりするもので、日本にある風呂敷や袱紗のようなもの。韓国の伝統工芸の一つで色とりどりの小さな布を縫い合わせて作ります。今回はその手法を使ってコースターを作ります。