【翻訳チェック体験キットお申込受付中!!】
「翻訳チェック」は翻訳のお仕事とは少し違った力が必要になる部分もありますが「韓国語を使ったお仕事」という点では翻訳のお仕事に向けての準備となるような要素があったりします!!
また何よりもとても勉強になります♡
******************
ある日、スクールの講座を受講してくださっている方が「翻訳チェックのトライアルを受けようと思います」とメールをくださったのですが、その時に「翻訳のトライアルよりもまだ挑戦しやすそうだったので」というようなことをおっしゃっていて、初めて今回の「翻訳チェック」に関する講座(今回はキットという形ですが)を思いつきました。
よくよく考えてみると…なぜ今までほとんど触れてこなかったのか?という感じなのですが、それはおそらく誰も触れていないから、だったのかなと思いました。
翻訳チェックは翻訳と必ずセットになっていると言っていいほど翻訳業界では当たり前にあるお仕事ですが、なぜだかどの翻訳スクールも(韓国語だけじゃなく英語も!!)”翻訳チェック”に関してはノーマークです。
自分で翻訳ができるようになれば、翻訳のチェックも自ずとできるだろうということなのかな?という気はするのですが…実際にやってみると使う力(必要な力)がちょっと違うような気がします。そんなこともあり、翻訳の方が好きな人、翻訳チェックの方が好きな人、両方好きな人(←ちなみに私はコレです笑)、そういう趣向も様々なのではないかなと思ったりもしています。
翻訳チェックのお仕事は、少し校正のお仕事に近い部分もあるかなという感じはするのですが、以前翻訳のお仕事をさせてもらっていた会社で韓国人の上司の方が「チェックも結局、韓国語をわかっていないとできないから」と言っていたのが今でもとても印象に残っています。翻訳とは少し違っても「韓国語を使う」お仕事であることには変わらないという感じかなと思います^^
また実際翻訳チェックのお仕事をしていてすごく思うのは…「めちゃくちゃ勉強になる!!」ということ!!
日→韓のチェックでは、ネイティブはこんな表現を使うんだな~と気がついたり、韓→日のチェックでは自分では思いつかない表現を知れたり、機械・AI翻訳は、機械翻訳の特徴を知れたり、お仕事しながら少しずつスキルアップができる感じが嬉しいです。
そんなわけでベールに包まれた(?)翻訳チェックというものがどんなものなのか、どんな力が必要なのか、自分の適性に合うか等を実際に体験しながら習得していってもらおうということで、今回翻訳チェックキットを作りました!!
翻訳よりも回答例で答え合わせがしやすいのですが、専用Q&Aフォームも設けているので、キット内容で不明点があった場合は質問もできます!
詳細は公式LINEにてご案内しています!!
LINE公式
https://lin.ee/raRMcJ9
インスタ
https://www.instagram.com/saneihonyaku/
ブログ
https://ameblo.jp/shoukomania