★8/18より全5回オンライン:見逃し配信あり
韓国語はどんな言語?
★オンライン講座
「韓国語はいかなる言語か?
:ハングルの誕生から現代のカルチャーまで」
8月18日から全5回=見逃し配信あり
8月18日,9月15日,10月20日,11月17日,12月15日(金)全5回.
第3金曜日 19:00-20:30.
講師=野間秀樹
ハングル前史と誕生,そして発展,K-POPやKドラマなど現代のカルチャーまで愉しく探ります.日本語のこともいろいろ見えてきます.
韓国語やハングルという文字についての知識は特に必要ありません.
受講料 16,500円 税込み
NHKカルチャー 梅田教室
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1277357.html
●講師 野間秀樹
言語学者・美術家.東京外国語大学大学院教授,ソウル大学校韓国文化研究所特別研究員,国際教養大学客員教授,明治学院大学客員教授などを歴任.
著書に『新版 ハングルの誕生』平凡社2021,『韓国語をいかに学ぶか』平凡社2014,『史上最強の韓国語練習帖 超入門編』ナツメ社2021,『言語存在論』東京大学出版会2018,『言語 この希望に満ちたもの』北海道大学出版会2021,『K-POP原論』ハザ2022,『新・至福の朝鮮語』朝日出版社2007など.
編著書に『韓国語教育論講座1-4』ナツメ社,『韓国・朝鮮の知を読む』クオンなど.
●
Yahoo! ニュースで『K-POP原論』についてのインタビュー記事が出ています
8/13, 14, 15日.エンタメ欄.