猪瀬和明氏は、韓国海晴窯 鄭正黙、深源窯 朴慶煥両氏の指導を受け25年となります。
アジア、とくに日韓の陶磁器交流にも長年尽力されて来られました。
今回は、抹茶茶碗、花入れなど100点ほどが出展される予定です。
日時:2022年10月25日(火)~30日(日)
11:30~18:00 最終日は16:00まで。
会場:好文画廊
〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-24-1
電話/03-3669-1957
最寄り駅:都営新宿線『浜町』駅A2出口、地下鉄半蔵門線『水天宮前』駅5番出口
地下鉄日比谷線『人形町』駅A2出口、都営浅草線『人形町』駅A3出口
<猪瀬和明 陶歴>
Inose Kazuaki
1994年 韓国高麗青磁初代人間国宝 柳海剛先生の弟子
海晴窯 鄭正黙氏、深源窯 朴慶煥両氏に師事。
1997年より毎年 日本橋浜町「好文画廊」にてグループ展に参加
1998年 五洋建設(株)那須にて2年間陶芸指導
2000年より日本橋浜町「好文画廊」にて2人展・グループ展
2001年 韓国ソウル仁寺洞「土画廊」にて韓国・日本作陶展
2002年より日本橋浜町「好文画廊」にて個展
同上にて「日本*韓国」鄭正黙、朴慶煥両氏他にて交流展
東京築地うおがし銘茶「茶の実倶楽部」にて陶と絵 芹沢美子&猪瀬和明 二人展
2003年 駐日韓国大使館 韓国文化院主催
指名にて「韓国*日本」作陶交流展
2004年 「好文画廊」にて駐日韓国大使館 韓国文化院後援
「日本*韓国作陶交流展」
2005年 韓国ソウルCOEXにて「国際茶文化大展」招待
2009年 福島空港にて芳賀健雄氏、三宅洋司氏にて3人展
2011年 韓国ソウルCOEXにて「国際茶文化大展」招待
2015年 日本橋浜町「好文画廊」にて個展
2016年 日本橋浜町「好文画廊」にて3人展
絵画 青山葉子 チェリスト 小澤いづみ
毎年 日本橋浜町「好文画廊」にて個展