無料体験30分のオンライン講座です
●2022年3月5日(土)13:30-14:00
「ハングルの誕生:
人間にとって文字とは何か」
●講師=野間秀樹.言語学者.美術家.
著書に『新版 ハングルの誕生』2021平凡社,『言語 この希望に満ちたもの』2021北海道大学出版会,『言語存在論』2018東京大学出版会,『史上最強の韓国語練習帖 超入門編』2021ナツメ社,
編著書に『韓国語教育論講座(全5巻)』2007-2018くろしお出版,『韓国・朝鮮の知を読む』2014クオン,等.
大韓民国文化褒章,周時経学術賞,アジア・太平洋賞大賞,パピルス賞,現代日本美術展佳作賞.
●お申し込みは:
早稲田大学エクステンションセンター
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/55729/
電話(中野校) 03-5942-7210
●15世紀朝鮮語圏にハングルが誕生しました。人の世に文字が生まれると、いったい何が起こるのか。人は文字をいかに生きるのか。今日、世界を駆け巡るハングル。ハングルの誕生と展開から〈話されたことば〉と〈書かれたことば〉の豊饒なる流転、そして驚くべき秘密に私たちは出会います。愉しい時間を共にしながら、言語と文字はどのようなものかに迫る旅をご一緒しましょう。
●講師ホームページ
http://www.aurora.dti.ne.jp/~noma/
http://www.tufs.ac.jp/ts/personal/nomahideki/index.shtml
●公開facebook page
https://www.facebook.com/study.korean.noma
●note
https://note.com/noma_h/
●twitter
https://twitter.com/nsem17657228
●instagram
https://www.instagram.com/nhssaem/