ドキュメンタリー映画 『かけはし』
Zoomオンライン上映会 参加者募集中!♬
2月28日(月)19:00〜
『かけはし』について
ドキュメンタリー映画『かけはし』は、JR新大久保駅(東京都・新宿区)で2001年1月26日、ホームから転落した男性を救おうとして日本人カメラマンと共に亡くなった韓国人の日本語学校生、イ スヒョン(李秀賢)さん(当時26歳)の足跡や遺志をたどったドキュメンタリー映画です。作品は2部構成となっています。第一部(42分)では、息子スヒョンさんが亡くなった後のご両親の留学生支援などの活動や心の変遷を記録。第二部(53分)では、日韓国交正常化50周年に来日した韓国の大学生たちの草の根交流を追っています。
詳細&申込み
https://musecinema-26.peatix.com/
かけはし公式HP
https://kakehashi-movie.net
※ 2月28日は『かけはし』第1章にご出演くださったLSHアジア奨学会前事務局長の故・寺井宣子さんの命日です。上映後は、寺井宣子さんを偲びながら皆様と共に時を過ごしたいと思います。韓国からスヒョンさんのお母様の辛潤賛さん、スヒョンさんが通っていた赤門会日本語学校の新井時賛理事長もご参加くださいます。初めて「かしはし」をご覧になる方もご遠慮なくご参加ください。
お問合せ:ミューズの里