【特集:日本人だからこそ間違える韓国語5
해서 / 하니까 / 하기 때문에】
「理由を語る際に、使われる接続の形」のことですが、
皆さんは、韓国語で文章を作る時、どんな文章を使うのでしょうか。
「イーウルジン先生はかっこいいから、また会いたいです。」
の普通に使われている文章は、韓国語でどうなるでしょう。
① 이을진 선생님은 멋있어서 또 만나고 싶어요.
② 이을진 선생님은 멋있으니까 또 만나고 싶어요.
③ 이을진 선생님은 멋있기 때문에 또 만나고 싶어요.
正解は、三つとも使える表現になります。
「また会いたいです」の理由として、
「イーウルジン先生はかっこいい」という根拠を使うという面としては、違いはないと思っても大丈夫です。
前の文章が、理由であれば、「〜아/어/해서」・「〜(으)니까」・「〜기때문에」のどれを使ってもいいということですね!
ただ、一点だけ、注意事項があります!
「〜아/어/해서」の場合、日本語の「〜して:理由」に当たる表現として、
命令文・勧誘文などと一緒に使われることはできないので、気をつけましょう。
例えば、「イーウルジン先生はかっこいいから、是非会って下さい」
の文章の場合、「是非会って下さい」は、命令文になるわけですね。
日本語もそうですが、この場合、「〜だから」は、使えるものの、
「イーウルジン先生はかっこ良くて、是非会って下さい」のように
「〜して」を使うことはできません。
要するに、「이을진 선생님은 멋있어서 꼭 만나 주세요」は、
違和感のある文章になり、正しい文章は、
「이을진 선생님은 멋있으니까 꼭 만나 주세요」になります。
日本語と韓国語は、異なる言語であるため、
やっぱりズレがあるにはありますが、
下記のような、形で覚えて使った方が、
より安定した韓国語の会話文が作れますので、
ご参考になって頂ければと思います。
① ~아/어/해서:〜して:理由
② ~(으)니까:〜だから・〜ので
③ ~기 때문에:〜するために:理由
それでは、「理由の接続」を楽しく練習してみてください。
① 暑いから、パッビンスでも食べよう!
② 韓国語の勉強が楽しくて、ウリアカデミーに通っています。
③ 彼は現在韓国にいるために、ここに来られませんでした。
④ お店の料理が美味しかったので、来週また行きます。
⑤ 今日眠くて、会社での仕事ができませんでした。
⑥ 徹夜しながら準備したため、プロジェクトを成功させることができました。
① 더우니까 팥빙수라도 먹자!
② 한국어 공부가 즐거워서 우리아카데미에 다니고 있어요.
③ 그는 현재 한국에 있기 때문에 여기에 올 수 없었어요.
④ 가게 요리가 맛있었으니까 다음주에 또 갈 거예요.
⑤ 오늘 졸려서 회사에서의 일을 할 수 없었어요.
⑥ 밤 새서 준비했기 때문에 프로젝트를 성공시킬 수가 있었어요.