【特集:日本人だからこそ間違える韓国語③】
今日は、
「〜して欲しい」になります。
まず、「〜して欲しい」を韓国語にする時に、
「〜아/어/해서 + 원하다」のように表現する場合があります。
例えば、
「是非、イーウルジン先生と会って欲しい」
の場合、
「꼭 이을진 선생님하고 만나서 원해요」のような表現です。
もちろん、上記の言い方は、韓国語では、
存在しないものとして、間違えている表現になります。
それでは、「〜して欲しい」をどうやって表現すればいいか。
日本語にもありますが、
「〜したらいいと思う」の表現を使うことになります。
「〜したら」は、仮定の表現として、「〜(으)면」を使い、
「いいと思う」は、「좋 + 겠다」なので、
「~(으)면 좋겠어요」になります。
つまり、
「是非、イーウルジン先生と会って欲しい」は、
「꼭 이을진 선생님하고 만나면 좋겠어요」になり、
これが、文法的に正しい言い方になります。
「欲しい:원하다・갖고 싶다」は、
韓国語では、名詞のみ使えます。
例えば、「名詞+欲しい:BTS のCD が欲しい」の場合は、
韓国語も、「방탄소년단의 시디를 원해요 / 방탄소년단의 시디를 갖고 싶어요」
を使っても大丈夫です。
問題は、「動詞+欲しい」の時ですが、
韓国語での、「원하다 / 갖고 싶다」は、
何かのものに限って使われるので、
「動詞:ものの動作に関わる品詞」を「欲しい:원하다 / 갖고 싶다」という
言い方は、そもそも成り立たない表現になるわけです。
ここまでが、韓国語では
なんで「〜して欲しい」という表現ができないかについての説明でしたが、
説明が難しかったら、理解する必要はなく、
「〜して欲しい」→「〜したらいいと思う」→「〜(으)면 좋겠다」
の図を覚えればいいです!
ちなみに、「〜(으)면 좋겠다」は、
「〜았/었/했으면 좋겠다」を使っても大丈夫です。
意味的には、大きな違いはないので、同じだと思って、使っても構いません。
楽しく勉強できる韓国語については、
「ウリアカデミー」に直接お問い合わせください!
<〜(으)면 좋겠다>
① 우리아카데미에서 한국어 공부를 하면 좋겠어요.
② 코로나가 끝나서 한국에 갈 수 있게 되면 좋겠어요.
③ 한국 드라마를 볼 때 자막없이 이해할 수 있으면 좋겠어요.
④ 매일 맛있는 한국 요리를 먹었으면 좋겠어요.
⑤ 오늘은 회사에 가지 않고 신오쿠보에 갔으면 좋겠어요.
⑥ 빨리 콘서트가 일본에서 열렸으면 좋겠어요.
⑦ 한국인 친구가 많이 생겼으면 좋겠어요.
<〜して欲しい・〜したら良いと思う>
① ウリアカデミーで韓国語の勉強して
③ 韓国ドラマを見る時に、字幕なしで、理解できるようになって欲しいで
す。
④ 毎日、美味しい韓国料理を食べて欲しいです。
⑤ 今日は、会社に行かず、新大久保に行って欲しいです。
⑥ 早くコンサートが、日本で開かれて欲しいです。
⑦ 韓国人の友達が、たくさんできて欲しいです。