■日 程:
入門 2019年11月2日(土)、3日(日)2日間
初級 2019年11月3日(日)、4日(祝)2日間
中級 2019年11月2日(土)、3日(日)2日間
上級 2019年11月3日(日)、4日(祝)2日間
■ 講座のご案内
1)入門 11月2日(土)、3日(日)2日間 日暮里教室
❶ 2日間で入門を終わらせます!
❷ ハングルの読み書きからよく使う文法までをマスターします。
(~です・ます、~したい、~くださいなど)
❸ 日常的に使う簡単だけど重要な単語を声に出しながら覚えます。
(コスメ、SNS、洋服、交通、趣味、食べ物など)
❹ 挨拶はもちろん、フレーズも一緒に練習します。(交通機関利用、買い物するとき、食事をするときなど)
http://mirinae.jp/syutyu.php?class=nyumon
2)初級 11月3日(日)、4日(祝)2日間 日暮里教室
➊初級の最初の段階である아/어を活用した文型がマスターできます。
➋変則と連体形を同時に学習し、反復練習を通した実践で、活用できるようになります。
❸過去形と現在進行形、否定形表現を自由自在に使えるようになります。
❹韓国語の正確な発音をマスターし悪いクセがつく前に矯正できます。
❺初級段階で最も重要なルールだけまず深く学習し、活用するので発音に自信がつきます。
http://mirinae.jp/syutyu.php?class=syokyu
3)中級 11月2日(土)、3日(日)2日間 新宿教室
➊中級になってもやはり自信の持てない発音をしっかりと矯正していきます。
➋多くの文法のミスは時制を分かっていないことから発生しますが、今回を機に韓国語の時制についてしっかりマスターしていきます。
❸よく間違える時制をまとめ、実践会話と練習を通してまマスターします。
❹ややこしい類似文法62個を比較分析し中級文法を確実に消化し、上級へレベルアップが可能です。
❺習った文法を会話練習することで確実に自分のものにします。
http://mirinae.jp/syutyu.php?class=tyukyu
4)上級 11月3日(日)、4日(祝)2日間 新宿教室
❶上級レベルに見合う発音と抑揚で韓国語が使えるようになります。
❷よりうまく話すための技術と実践練習で会話力をスキルアップします。
❸上級に必要な文法をまとめます。
❹話すための上級語彙とネイティブ表現をしっかり練習します。
http://mirinae.jp/syutyu.php?class=joukyu