こんにちは。
最近、時代劇を楽しむ方が多いですね。ですが、朝鮮王朝のどこの辺を劇化しているドラマなのか、すごく気になる方、
いらっしゃません?
朝鮮王朝は世界にまれに見る記録文化を持っていて、すべての王様に関する実録が残されており、ユネスコの世界記録遺産としても登載されています。
簡略化されてはおりますが、ソル・ミンソク(설민석)の『朝鮮王朝実録』という歴史書はざっと読める、本当に面白い本です。一緒に勉強してみませんか。
興味のある方は、
お電話(080-5199-4367)やメールください。
ほかに、『저녁에 당신에게』『삶이 내게 무엇을 묻더라도』『아주 오래된 말들의 위로』『문득, 묻다』(1, 2, 3)など、放送作家たちが書いた本は, 文章もきれいだし、この秋に素敵な思索に誘われます。文章一つ一つはそんなに長いものではありませんが。
韓国における、最も有名で尊敬されている小説家の黄順元の孫娘のエッセイ『황금 물고기』も読めます。文才のDNAを感じさせる、魅力的な一冊です。
どれか、一冊を取ってこの秋、韓国語とともに読書に耽ってみませんか?
以上の本は、私は何度も読んだ、好きな本です。ぜい一度読んでみてください。
位置は都営新宿線 曙橋駅のA1出口より徒歩20秒です。
西新宿から白61バスあり、曙橋で降りると、曙通りの横歩道を渡るだけです。
丸の内線、四谷三丁目なら徒歩八分程度です。
講師の私は、文学博士及び言語学修士の資格を持っており、
講師の経歴も20年以上です。
ご見学に尋ねてもよいので、一度ご連絡くださるよう、お待ちしております。
チェ(崔)より