講座の概要
近年 パソコンや携帯電話の普及により、手で文字を書くという機会も減ってきました。
そんな中、ネット文化大国の韓国では、最近「手書きの文字」に対し関心が集まってきています。
・アーティストへのファンレターを綺麗に書きたい。
・韓国の友人に心をこめて書きたい
・韓国の純文学に触れながら綺麗な言葉を接したい
心が込められた文字は書く人はもちろん、見る人も幸せにする「アナログの感性」を蘇らせます。
本講座では「美文字」をテーマに美しくハングルを書くことを学んでいきます。
初心者の方でも無理なく楽しく続けていけるように、ハングルの基礎でもある宮体の中でも
「正字体」を丁寧に練習しながら、段階を追ってステップアップしていきます。
スケジュール
■隔週火曜日開催 時間:19:oo~20:30
■日時
①2016年3月08日
②2016年3月22日
③2016年4月12日
④2016年4月26日
⑤2016年5月17日
⑥2016年5月31日
⑦2016年6月14日
⑧2016年6月28日
※スケジュールが変更になる可能性もございます。予めご了承ください。
■受講料:3,000円(税込)
※AICCチケット利用可
■持ち物
鉛筆・ボールペン(黒)・消しゴム
■教材
・教材:授業で使用するプリント資料(その都度AICCで用意)
・副教材:1.ハングル書芸本 著者:螢園(ヒョンウォン)、ジョン・ミョンジャ)
2.AIM 6号:Korean Calligraphy(発売:AI Entertainment Inc.)
(副教材は当日教室にて販売もしております。)
講師紹介
視聿(シユル)
韓国ソウル生まれ。早稲田大学文学研究科演劇映像専攻。日本滞在歴17年。
幼初期に数々の硬筆の大会で受賞をする。
1986年全国白日場(韓国の文芸大会)にて大賞受賞。
(※韓国での硬筆大会とは主に小学生を対象に鉛筆で宮体の正字体をきれいに書くことを競う大会)
stuff_bimoji
♫ ご予約は→http://aient.asia/aicc__calender/