2016 国民記者団募集
1.募集対象及び選抜人員
- キャンパス記者(大学・大学院 在学・休学生00人)
- グローバル記者(海外同胞、韓国居住外国人留学生00人)
- シニア記者(55歳以上00人)
- 主婦記者(55歳以下の主婦00人)
- 専門記者(医学・科学・法律の修士・博士学位所持者および、元あるいは現職の法曹人00人)
2.募集分野
- 記者、PD、カメラ、作家、アナウンサー
3.応募資格
- 各分野1人での応募可能
- 1人で製作可能者優遇
- 2人(記者・カメラ)で1チームの応募を優遇
※記者・作家・アナウンサー(企画、渉外、取材、記事作成、出演)、PD・カメラ(企画、撮影、編集)
4.募集日程
願書受付(2.1〜2.12)➡ 書類選考発表(2.16)➡ 面接(2.18〜2.19)➡ 合格者発表(2.23)➡ 発足式(2.26)
※面接場所は別途通知
5.国民記者団の活動期間
2016年3月1日〜2017年2月28日(1年後の評価を経て、記者団の活動延長可能)
6.国民記者団の活動内容及び支援内容
- 毎月1件以上のレポート作成
- KTVニュースを通じてレポート放送
- NAVERなどの主要ポータルサイトにニュース提供
- 取材活動費 1件当たり20万ウォン支給
- 毎月、優秀国民レポート選定(褒賞金30万ウォン、韓国政策放送院長賞授与)
- 優秀国民記者に文化体育観光部長官賞授与
- 名刺支給
- キャンパス記者団の場合、インターンシップ修了証授与
7.提出書類及び受付
- 提出書類:受験願書、在学(卒業)証明書、経歴証明書、個人情報の収集および利用に関する同意書各1部
- 受付メール:ktvkukmin123@gmail.com
※卒業証明書などはスキャンファイルでの提出も可能
※グローバル記者に支援する海外同胞の場合、書類選考と書面インタビューで合格者を決定
※本人(チーム)製作映像物(URL、ファイル)添付可能
※受験願書などはKTV国民放送のホームページをご参照ください。
➡
http://www.ktv.go.kr/ktvnews/notice/view?board_num=177312
8.お問い合わせ:KTV政策コンテンツ部 044-204-8459、8151