AIM×AICC Collaboration Project ~自分愛~ [第7弾]
イ・ウンミ院長の韓方四象体質健康法 (第二弾)
この時代だからこそ、アジア文化に目を向けよう。
そんな想いから誕生した「AIM(Asia Interest Magazine)」と「AICC(Asia Interest Culture Center)」。
2015年春、このふたつをもとにした新しい企画「AIM×AICC Collaboration Project ~自分愛~」がスタートしました。
この企画のコンセプトは「自分を愛すること」。
自分を愛するために、まずは自分と向き合ってみよう。
自分のことを少しずつ理解していけば、「真の幸せとは何か」が見えてくるはず。
そうして掴んだ小さな何かを、身近な人へと伝えていこう。
【第7弾】はグランドオープンでも講演してくださいました美容韓方のパイオニアであるイ・ウンミ先生を再びお呼びし、
「韓国韓方について」の講演会・第二弾を開きます。
「韓方(韓医学)」は、中国から伝わる「中医学」を韓国独自で開発・研究をおこない発展してきたものです。
なかでも、「人間は個々の体質によって性格、心理状態、内臓の機能が異なるため、
同じ病気でも体質によって処方を変えることでより高い効果を得る」という「四象体質」が韓医学の特徴として挙げられます。
イ・ウンミ先生にはこの「四象体質」をはじめとした韓方についての講演をしていただくとともに、
前回も好評いただきました希望者対象の個別体質鑑定も行います。