こんにちは。
ミリネ韓国語教室の代表講師、金玄謹と申します。4月21日韓国語リーディングの本が出版されました。
この本は私が日本で15年間暮らしながら経験したことをエッセイでまためもので、韓国語学習者のための本ですが、別のページに日本語訳もありますので韓国語の分からない方もお読みいただけます。
本の構成はエッセイの横に注を入れ、ハングル検定3級以上の単語の中で難しそうな単語を抜粋し、読むにあたって辞書を引く時間を省くようにしました。また、項目ごとに「ポイントとなる表現」もまとめ、抑えておく文法事項をチェックしました。韓国語の勉強中の方や韓国人の目に映った日本に興味のある方はぜひ手に取ってお読みいただければ幸いです。
今回イラストも描かせて頂いたのですが、そこに擬態語・擬声語も一緒に描きました。これは、エッセイの内容とセットで単語がが頭に残るように工夫したものです。
是非、一度お手にとってお読みいただけたら幸いです。
アマゾン、楽天、紀伊國屋などを含め日本全国1600あまりの書店にてご購入いただけます。
目次は下記の通りです。
생활
1 아르바이트 アルバイト– いらっしゃいませ!
2 마스크 マスク– 毎年経験する花粉との戦い
3 보증인 保証人– あのう、保証人いらっしゃいますか?
4 집 家– 日本の家はただ狭いだけなのか?
5 동전 小銭– 自販機の天国
6 겨울 冬- 韓国より寒いって?
시스템
7 백엔숍 100円ショップ– デフレの買い物天国?
8 전철 電車– 急行がいい
9 자전거 自転車- 日本のミニマイカー
10 차 車– 停止線を正確に守る日本
11 길 道– 道にない二つのものは?
음식
12 라면 ラーメン– 一杯に込められる日本人のこだわり
13 회 刺身– 生ものに対しての並々ならぬ愛着
14 매운 음식 辛口– 韓国も辛く日本の食べ物も辛い?
15 된장과 간장 味噌と醤油- 日本の食べ物の基本は?
16 신오쿠보 新大久保– 日本最大の韓流タウン
17 식사 食事-日本人、ひとりで好んで食事をする理由は?
문화
18 온천 温泉- お湯に浸かって世間をみる
19 술자리 酒の席– 自由に飲め、そして家に帰りたまえ
20 기다림 待つこと– ただ一瞬のために待ってくれ
21 연말연시 年末年始– 年を越すには三つの準備しないと
22 디즈니랜드 ディズニーランド– 人生を彩るテーマパーク
말
23 사투리 方言– テレビを通して習うもう一つの日本語
24 사무라이 侍- 日本語の中に生きている文化
25 모국어 母国語– 蟻とケミ
ご紹介動画はこちら
https://youtu.be/cuc3Njk2B0k
ミリネの紹介ページはこちら
http://www.mirinae.jp/book.html
アマゾンのリンクやレビューはこちら
→http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4560086923/ref=cm_cr_dp_see_all_top?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=byRankDescending