✿韓茶教室~花韓茶~4月のお茶はこちらに決定~✿
4月なのに、急に寒くなりましたね(>_<)
心もカラダもあったまる、韓茶で春の季節を感じましょう★
今回は日本でも馴染みのあるお茶、緑茶や桜を使った花茶もご紹介します。日本と韓国の緑茶の違い、どんなお味か楽しみですね♪
韓国の伝統茶を日本で広めようと活動中の、韓国伝統茶文化研究会の閼伽(あるが)先生を講師にお迎えして、韓茶について学びます。
季節やテーマにあわせて、お茶の成分や効能、入れ方などを学びながら、数種類の韓茶を手作りの韓菓と一緒にいただきます。
その他、韓国や、韓茶にまつわるお話や、毎回様々なワークショップなどもご用意しております。(薬食作り、香り袋作り、韓茶葉を使った入浴剤作りetc…)
おしゃれな街、代官山で、じっくりとお茶の成分や効能、そして美味しさにふれ(視・聴・嗅・味・触)の五感で感じながら、韓茶を楽しんでみてはいかがでしょうか?
<メニュー>
・桜の花茶(벚꽃차):美白効果、アンチエイジングなど
・ポップンジャ茶(복분자차):美肌効果、ビタミンC豊富など
・韓国の緑茶(녹차):美白効果、脂肪燃焼効果など
・薬食(タシク)作りにチャレンジ※少し食べて、残りはお持ち帰りいただきます。
4月18日(土) 11時~・13時30分~
参加費:2500円
※どちらもお席が残り少なくなっております。
詳細→http://aiccweb.aient.jp/tea0418
申込み→http://aiccweb.aient.jp/calendar.html
電話、FAXでも受付ております。
TEL:03-6416-3843
FAX:03-6416-3832
お待ちしております(^ㅁ^) 생긋