韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所では国交正常化半世紀の新たな元年である今年、「もっと知りたい韓国、韓日交流」をテーマに講演会をお届けしております。
第1回は韓国の歴史・文化についての執筆やセミナーなどで活躍していらっしゃる作家の康熙奉さんをお招きし、「韓流ドラマがもっと面白くなる朝鮮王朝の歴史」と題して、4月7日(木)にハンマダンホールにて開催されました。
講演では日本でも大ヒットした韓国歴史ドラマを中心に朝鮮王朝時代の特徴と朝鮮王朝実録の現代語翻訳が韓国ドラマに及ぼした影響について知る機会となりました。
次の講演会シリーズは、4月21日(木)に「韓流スターと兵役-彼らは軍隊でどのように過ごすのか」について語っていただきます。どうぞご期待ください。
➡関連内容はこちら