한국어랑 일본어는 한자의 씜이 달라요.

このコーナーでは、様々な方の「好きな」「オススメの」「ピンとくる」韓国語の単語やフレーズを紹介しながら、みんなで韓国語のヴォキャブラリーを楽しみながら増やしちゃいましょうというコーナーです。
今回はこの人!
ニックネーム:
|
次郎さん さん |
プロフィール:
|
先日9日間ほど韓国に行ってきたのですが、日本を上回る暑さで大分日焼けして帰ってきました。昔の新羅の首都・慶州(キョンジュ:경주)へ行った時の写真をご紹介しましょう。雁鴨池(アナプチ:안압지)という離宮跡です。夜は照明が灯され幻想的な風景が浮びます。昔は月池(ウォルチ:월지)と言ったそうです。 |
|

|
次郎さん さんが選んだ「オススメの」韓国語は
|
どんな意味ですか? |
|
・韓国語と日本語では漢字の使い方が違います。 |
|
|
|
どうしてこの一言をお選びに? |
|
・昔、プライベートレッスンを受けていた時に教わったフレーズです。씜とはどういうことなのかと思ったのですが、「使う」(쓰다)の受身形である「使われる」(쓰이다)という動詞が名詞化したものです。ですから直訳すれば「使われ方」ということになります。日本語に訳す時は「使われ方」よりは「使い方」の方が自然でしょう。日本語と比較すると韓国語の場合、受身形をあまり使わないように感じられるのですが、たまにこのような「逆転現象」があるようです。
ところで韓国語と日本語では漢字の씜(使い方)が一緒のことが多いのですが、手紙のことを韓国では便紙(ピョンジ:편지)というように時々違うときがありますね。
共通点の多い2つの言語ですが、違いに目を向けてみると更に興味が沸くのではないでしょうか。
|
◇ 貴重なご投稿、ありがとうございます。勉強になりますね。婚約のことを韓国では「約婚」となるようなパターンもありますよね。結構漢字の使い方に興味を持てば、面白いし韓国語の上達にも大いに役立ちますよ! |
※ このコーナーでは、ホームページをご覧の皆さんからの投稿も募集しています。 採用された方には、韓国文化グッズをプレゼント! 投稿したい方は
こちらをクリック!
|
[total : 482]
( 16 / 17 )
19
ソウルも夏真っ盛り!
05-07-19
7647
13
名乗るほどのものでは。。。
05-06-06
7561
facebook
instagram
YouTube
イベント
カレンダー
FAQ
アクセス
ニュース
レター